
スポーツアウトリーチはスポーツをとおして伝道活動をおこなう団体です。

| 
  | ■ 2015/01/11 06:05 今朝のみことば | 
|---|
 | 1月11日 「恐れる事はありません。あなたがたは、たくさんの雀より優れた者です」 ルカ 12:7
 
 人生には恐れ、心配事が多くある。家族、経済、仕事、将来。神は私たちのことをご存知であり、[全文]
 |  | ■ 2014/11/09 06:00 世界スポーツ協議会 | 
|---|
 | 11月9日から16日まで、フロリダのオーランドで、世界協議会が開催される。スポーツ伝道全般にかかわることを協議する。特に 日本にとっては、2020年の東京オリンピックのことがあるので、姫井も参加する。...
    [全文]
 |  | ■ 2014/07/07 06:25 バンコクでスポーツ伝道 会議 | 
|---|
 | 2014年5月19〜22日 バンコクのクリスチャン・カレッジで開催された。アジアの14ケ国から120人ぐらいが参加した。日本からは5人が参加。スポーツ伝道をいかに広げていくかがテーマだった。 その中で、これから取...
    [全文]
 |  | ■ 2012/02/06 12:05 なぜクリスチャンはスポーツに取り組むのか | 
|---|
 | なぜクリスチャンはスポーツに取り組むのか 聖書には直接、「スポーツをしてはいけない」と十戒にも書かれていない。
 聖書にはスポーツに関わる事がいくつも書かれている。
 *信仰に関して
 「競争を...
    [全文]
 |  | 

これからの日本におけるテニス伝道
テニスのジャパン・オープンが終わりました(2009年10月)。
この大会のために来日していたボブ・クラフト師が、
「これからの日本におけるテニス伝道」について以下のコメントを
残してくださいました。
4段階のステップを積み上げていく。
- 仲間を増やす。 インターネットを通してテニス愛好家を増やす。
 またテニス伝道の仲間を増やす。そのためにボブ・クラフト師が開いている
 フェイスブック(Facebook)を活用する。
 これは今からでもすぐに、だれでも出来る。
- 全体をまとめる人材を見つける。全国にまたがって仲間を知り合い、増やしていく。
 その相互を結びつけるオーガナイザー(組織家)が必要
- 教会の参加 テニスの愛好家だけでなく、教会を巻き込む。教会を基盤に活動を展開していく。
 少なくとも2,3の教会が心を合わせる。
- ボブ・クラフト師を招いて、テニスのコーチをし、伝道する。
このことに関心を持つ方がいらしたら、ぜひご連絡ください。
tmhgloria[at]s7.dion.ne.jp


クリスチャンアスリート達を紹介します。(随時更新)

| スポーツ伝道を広げよう | 
| 韓日が共催したサッカーのW杯も終わりました。この機会を伝道のチャンスにしようとSOJが呼びかけ、ゴール2002という組織を作って伝道の諸活動をしました。 
多くのボランティアが外国から来てくださり、伝道文書を配布したり、イヴェントを各地で繰り広げました。クリスチャンのサッカー・チームも来日し、親善試合をし、文書を配布したりあかしをしました。 
サッカーだけでなく、テニス、ゴルフ、野球、バスケット、ピンポン、サーフ、F1、釣り、マラソン、自転車、ありとあらゆるスポーツを人々は楽しんでいます。これらを通して主の交わりに人々をお誘いしたいのです。興味のある方、ご連絡ください。
 | 
| スポーツアウトリーチの目的 | 
| 
 各教会でスポーツを活用した伝道を推進する。(情報の交換、研修、クリスチャン・スポーツ・ティームの派遣など) 
クリスチャン選手の信仰を励まし、伝道活動を応援する(信仰の養成、トラクト・小冊子・ビデオの製作など) 
スポーツにかかわる世界の伝道団体とのネットワーク 
大きなスポーツ・イベントを活用した伝道を推進する 
 | 
| 活動 | 
| 
ニュースの発行 
スポーツ伝道に関する資料の発行 
他のスポーツ伝道団体との連携 
  | 

links
CHRISTIAN SURFERS JAPAN
INTERNATIONAL GOLF ACADEMY JAPAN

日本スポーツ伝道協力会<Sports Outreach Japan>
      住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCC#614
      Phone 03−3291−5035
      Fax    03 - 3291- 5266
      Email<tmhgloria[at]s7.dion.ne.jp>
	
copyright(c) Sports Outreach Japan